maeshimaの日記

メモ書きです

javascript

jQuery.fn.end(), jQuery.fn.map()

忘れないためにメモ jQuery.fn.map() - maeshimaの日記 jQuery.fn.end() - maeshimaの日記 jQuery.extend - maeshimaの日記

元のjsのファイルに手を入れずにconsole出力をを入れる

条件付きブレークポイントを使うと、元ファイルに手を加えずにデバッグできる Firebugで元のJavaScriptのコードに手を入れずにdebug用のconsole出力を入れる方法 - 文殊堂

オブジェクトとプリミティブ

"java" は String プリミティブで、オブジェクトのようにプロパティにアクセスするとそのときだけオブジェクトに変化する。なので "java" のプロパティに関数入れてもすぐ破棄されちゃう。new String("java") のようにするとオブジェクトになるのでプロパテ…

emacs23でのjs2-modeの設定

emacs23.2を入れた js2-modeを入れた インデントが変 espresso-modeを設定しようとしたら、どうやら23.2からはemacsにとりこまれ、かつjs-modeに名前が変わったらしい これまでの接頭字 espresso- を js- に変更したらインデントが改善した

jQuery.getとjQuery.getScriptの違い

getScriptはgetのラッパ。下記は同じ。 jQuery.getScript(url, callback); jQuery.get(url, null, callback, "script"); jQuery.getScript(url, handler) - jQuery API 1.4.4 日本語リファレンス - StackTrace

scriptタグのcharset属性は設定必須ではないか

例えばSJISで書かれているHTMLに、utf-8で書かれているjavascriptで document.getElementById("hoge").innerHTML("ほげ"); とすると文字化けしちゃうんじゃないのかなと思ったけど、scriptタグでcharset="UTF-8"などとするとうまくいく(Firefox3.6.3)。ブラ…

styleプロパティ

styleプロパティ - maeshimaの日記 document.getElementById("hoge").style = "display:block"; はできないけど document.getElementById("hoge").style.display = "block"; とは書けるのでこれを使うのがベスト

jQuery.appendTo()

jQuery.appendTo() - maeshimaの日記では引数にjQueryオブジェクトは渡せない的なことを書いたけど、どうやらできるようになった?みたい。.appendTo() – jQuery API

jQuery.empty()

これまでDOMを削除して再描画するようなときは dom.html(""); とかしてたけど dom.empty(); のほうがよさげempty() - jQuery 1.3.2 日本語リファレンス

jQuery.map

結構癖があるなー コールバック関数が"null"を返すと、配列には何も追加されません。 配列を返した場合、それらは2次配列ではなく配列に1次的に並べられます。 これらのことから、map処理後の配列は必ずしも元の配列と同じ要素数にはならないことになります…

strict mode

新春特別企画:2010年のJavaScript:「これまで」と「これから」|gihyo.jp … 技術評論社を読んで。strict mode自体はすごく使えそうでいいとおもう。 従来はthisは暗黙的にグローバルオブジェクト(windowオブジェクト)になりましたが,Strictモードではun…