maeshimaの日記

メモ書きです

linux

set -e

シェルスクリプトのrescue_action "set -e": 実行コマンドが0以外の終了コードの場合、シェルスクリプトを終了する - RX-7乗りの適当な日々

sarコマンド

ubuntuだと apt-get install sysstat でインストールする。cronで情報を取得しており、sarコマンドで統計情報を閲覧する感じ。なのでインストールしたらすぐ見れるというわけではない。sysstat(sar)コマンド 追記 ubuntuで入れた後は、/etc/cron.d/sysstatを…

cronの三つの弱点

cronの代換となるプラグインclockwork - maeshimaの日記を使うべきなのかなあというのを考えていて、Rethinking Cronのエントリにたどり着きました。cronの欠点について書かれていたのでざっくり訳してまとめます。 スケールしたときにめんどい 共有している…

webサーバのベンチマークツールabについて

@IT:Apacheパフォーマンス・チューニングのポイント(2/2)を読んでのメモ 基礎 abはwebサーバとは別のコンピュータで実行する。できればルータの直前か直後。 同時接続数 普通のPCで発生させられる同時接続数には限界がある(いくつくらいだろう?)ので、…

iptables

/etc/iptables を編集するのではなくてiptablesコマンドで設定するのが普通みたい。 再起動すると設定は消えてしまうので、/etc/init.d 配下にシェルスクリプトを書くのがよいみたい。 その際にiptables-saveコマンドが使えるっぽい。