maeshimaの日記

メモ書きです

cucumber

はじめる!Cucumber第7〜9章

シナリオアウトライン 検証シナリオのおおよその流れ(アウトライン)自体は同じまま、複数のデータの組み合わせをテストするための機能。 "シナリオ"を"シナリオアウトライン"に変更する "bob"とか"alice"のようなデータ類を""のように<>を使った文字列に変更…

はじめる!Cucumber第6章

基礎は終わったのかも。主にシナリオをリファクタリングするテクニックについて。 背景 背景を使うと、各シナリオで共通の箇所を一箇所にまとめることに出来る。これってフィーチャ内の全てのシナリオで共通なのかな?→共通のようだ 複数のステップを呼び出…

はじめる!Cucumber第5章

scopedメソッド 空のnamed_scopeを返せるみたいだけど、使い道がよくわからないModel.scoped - HWPS別館 User.scoped({}) Cucumber::Ast::Table の主なメソッド rows 先頭行を除く各行の内容を配列の配列で返す headers 先頭行の内容を配列で返す raw 先頭行…

はじめる!Cucumber第4章

気になったところメモ i18n_scaffold i18n_generator いれると下記のgenerateコマンドが使えるようになる。 script/generate i18n_scaffold 通常のscaffoldに加えて、attributesの翻訳結果をlocaleファイルに追加してくれるみたいだけど、実際やってみたらな…

はじめる!Cucumber第3章

気になったとこだけメモ シナリオの部分実行 下記のように、FEATURES=(ファイル名):(行番号)というオプションを渡すと、指定したシナリオのみを実行できる。 rake cucumber FEATURE=features/messages.feature:14 headerメソッド webratのメソッド。リクエス…

はじめる!Cucumber第2章

はじめる! Cucumber - 達人出版会を読み始めました。できれば一日一章ペースで進めたい。 気になった内容 Rails 2.3.10 ベースで実際にアプリを作りながらCucumberの使い方を学んでいく流れ。アプリ作って gem インストールして、下記コマンドでcucumber用…

Chapter 21 Cucumber with Rails

メモ。どうやらRspec本が14版になってChapterがずれたみたい。12版だとChapter 20。 序文 一度通ったシナリオはregression testsとして使えるというような文章があった。そもそもregression test ってなんだろ。→調べた。 プログラムを変更した際に、その変…